美容業界の離職率を下げる取り組み|恵比寿の実力派美容室AttinaのBOSS、大久保誠二のブログ
大久保 誠二
2015年1月16日 金曜日
美容業界の離職率を下げる取り組み
皆さん、こんにちは!
Boss大久保です。
今日は、少し早い春のような天気ですね。
オーナーになって考えることの中に、優れた人財をどうしたらリクルートできるか?があります。
そのことを考えていたら、そもそも美容界は新卒以外に堂々と転職活動をすることはないことに気づきました。
もちろん、職人の世界でもありますから、自分を育ててくれたボスに感謝して、長く働くことは礼儀だとも思います。
しかし、もっと自由に自己実現する会社に転職しても良いんじゃないか?とも思います。
実際、Attinaの10年選手のスタイリストがいて、他のサロンに転職すると思うと、手放しで「いってらっしゃい」とは言えないかもしれません。それをオーナーがやり続けていると、自己実現するのは「独立」するしかないような状況です。
ただでさえ、人口が減っているのに、美容室の数が増えるのは非常に業界としてのバランスがよくありません。と言っている私も独立したのですが。
そこで、思い切って、美容師が転職しやすいような世界をみんなでつくるのが良いと思います。
そこには、オーナー側にリスクがありますが、志を持って経営していれば、よりそのサロンにマッチングした人財が集まるという現象も起きるでしょう。
それ、私やります。現在やってます。
賛同してくれる方(オーナーの方)、一緒にやりましょう!
facebook like buttonTweet
投稿者 大久保 誠二
カテゴリ一覧
カレンダー
2016年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ記事
- 社長の仕事ってなんなんだ??
- 社長のビジョン
- 練習
- 皆様にお知らせと意気込み
- Attina法人設立3期目突入\(^o^)/
- Attina3周年パーティー\(^o^)/
- 明けましておめでとうございますm(__)m
- 楽しいスタッフ
- 頭皮のことならお任せください
- 大好きな肉^o^
月別アーカイブ
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (1)